最近の私のお昼ごはんはこんなでした♪
あああ・・・またこんなにあいてしまった・・・( 一一)
ほんとだめな私・・・
仕事とどうも両立できないんだわ・・・
何でだろ・・・やっぱ要領が悪いんだろな・・・
でも、しっかりお酒は飲んでるのにね^_^;
みんなは、すごいよな~。
また、ここで改めて「尊敬」の文字!
そんな、ここ数日のお昼ご飯は、こんなでした。
ちょっと、たまった画像を一気にUPしちゃいますぅっ!
これは、リフォームの現場入りしたときに、またまた職人にも
作っていったときのお弁当です。
・16穀米
・卵焼き
・エリンギとベーコンとピーマンのバター炒め
・肉団子(市販)
・梅干
・のり
おほほ・・・相変わらず、ゴチャゴチャ弁当です。
でもさ、こんな弁当でも3個って結構、大変なのね~
詰めるのに、一苦労だわ
次に・・・
この日は、またまた妹が雑貨ショップのお手伝いに来て
くれた日のお昼ご飯♪
右は、妹が作って来てくれた「ポテトグラタン」です。
これが、また妹の定番なんだけど、超~美味しいのよ!
すんごい、簡単にチャッチャッチャッって作っちゃうんで
私も見習いたいわ。
そして左のは、一度食べてみたかった「スパムおにぎり」
私が作りました。
とは、言ってもこれまた切って16穀米にのせて
のりを巻いただけよ!
えへへ・・・また偉そうに「作った」なんて言っちゃったわね。
そうよ、のせて、巻いただけ・・・
でもお味は、とっても美味しかったで~す!
ただ、結構、味付けが濃いのね。
だから、ご飯には何にも味付けいらないね。
時間のないときに、ちょっとしたお弁当におすすめだわ!
よしっ! また、缶詰買い置きしとこう!
そして、次はまたまた妹の定番のカップでご飯♪
・トマト風味のカレーライス
・レンコンごはん
おお・・・うまいっ・・・
何だか、こんな歳(?)の男と女が食べてるのが
似合わない場を想像してください。
そして、またまたこの日も妹のカップ~♪
・野菜たんまり焼きうどん
・コーンクリームスープ
で~す!
ああああ・・・何か、ほんと子供に戻ったみたい・・・
美味しいよぉ・・・
しあわせ~♪( ̄ー+ ̄)
そして、そして、最後に・・・・
私のお粗末なサンドウィッチです。
パンなんて、久々だな~。
・たまごサンド
・サラミとのり巻きサンド
・ハムときゅうりサンド
でした~~~♪いたって、普通ね。
はいっ! 数日の私のお昼ごはんは、こんなでした~♪ヽ(´▽`)/
つづく・・・
| 固定リンク
「■お弁当」カテゴリの記事
- 久々の徹夜…(2009.10.14)
- コストコの美味しい超~デカホットドックとソフトクリーム♪(2009.06.15)
- 心地よい休日♪(2009.04.13)
- 美味しい~手作り弁当と落ち込みと・・・(2009.04.09)
- やっと食べれました♪と本日のお弁当♪(2009.01.21)
コメント
おはようございます~♪

いやいや、お仕事の都合もあるだろうし、
記事の更新なんて、自分のペースで十分なんですよぉ♪
マイペースが一番
それにしても、毎度美味しそうなお弁当たちがぁ!!
これなら職人さんたちもお昼が楽しみですね、kanaさんの気配りお弁当、いいな♪
そして、妹さんのカップのお弁当、あああ~~~、いいな、いいなぁ。
お料理好きな妹が欲しかったな・・・
投稿: ぴよ | 2008年11月11日 (火) 07時44分
えらいじゃな~い♪
職人さんも、お弁当作ってもらったら嬉しいだろうなぁ。切って乗せただけだって、十分作ったって言っていいよっ!
妹さんも、いつも優しいのね。羨ましいです。
忙しそうだけど、がんばれ~
でも、ちゃんと飲んでるみたいだし、しっかりお弁当も食べてるから、痩せないでしょ。(笑)
投稿: hirorin | 2008年11月11日 (火) 08時38分
おぉ、またまた職人さんのお弁当作ったんですね。
美味しそう。
朝からお腹すいてきちゃいました。
男性はご飯たっぷりが嬉しいかもね。
スパム、結構高いでしょ?
そうそう、味が濃いし塩分も多いのよね。
減塩スパムもあるのでそちらの方が良いかも。
キムチ鍋に入れても美味しいよ
投稿: ひろ | 2008年11月11日 (火) 09時17分
私が作る最近のお弁当は、冷食のオンパレードです。
これは何とかせねば!と、いつも思うの。
でも、実行に移せない、意志の弱い私…。
投稿: えりこ | 2008年11月11日 (火) 15時04分
kanaさん^^ おはよう♪
今回も、色とりどりで美味しそうなお弁当たちですね!
やっぱりお弁当は楽しくなくっちゃ^^
カップ入りのお弁当。私もチャレンジしてみようかな。
ところでスパムって知りませんでした?
お肉ですよね?ハムみたいな感じ?
今度スーパーで捜してみよう♪
投稿: たまご | 2008年11月12日 (水) 10時02分
> ぴよさん
本当は、ブログって別にマイペースで良いのだろうけど、結構、みんなそれぞれ忙しいのにちゃんと定期的に書いてるでしょ~!
ほんと、尊敬よね~。
私は、忙しいというか精神的にも落ち着いてないとだめなんだよね~。
何で、こう融通が利かないんでしょ~
お弁当は、相変わらずこんなですが作ってます。妹のは、いつもいろんな形で出てくるから楽しみです。
と言うか、よ~くこんなの作って面倒じゃないよな~と感心する・・・が多いかな・・・^^;
投稿: kana | 2008年11月12日 (水) 19時14分
> hirorin
切ってのせただけでも「作った!」って言って良い?
私の中ではありなんだけど、ブログで調子付いてると
そのうち誰かに指摘されそうで怖いのよ(うそよ)
> 忙しそうだけど、がんばれ~
ありがとう~(:o;)うん、がんばるよぉ!
> でも、ちゃんと飲んでるみたいだし、しっかりお弁当も食べてるから、
痩せないでしょ。(笑)
・・・なんでわかる・・・∑(=゚ω゚=;)
投稿: kana | 2008年11月12日 (水) 19時19分
> ひろさん
職人は、いつもコンビニ弁当が多いから
私が作ったのでも新鮮みたいよ
でも、好き嫌いのある人とない人がいるからそれで悩むよいつも・・・
好き嫌いが多い人って、ほんと困るよね。
あるもの何でもいいからって訳にはいかなくて返って金がかかるよ・・・
へぇ~、そうなの?
スパムってお鍋にも入れられるの?
ひろさん、どっからの発想なの?
しかも減塩用もあるの?
ええ~、知らんかった!
絶対、探して買うぞー
あと、その他の調理法あったら教えてね!
投稿: kana | 2008年11月12日 (水) 19時43分
> えりこさん
そういえば、私も娘の学校用にお弁当作ってた頃は、冷凍食品1つは毎回入ってたっけ! できる限り、1つって決めてて・・・
でも、いんげんだっけ?何だったか忘れたけど、冷凍食品が問題になった頃から全く買わなくなっちゃった。
もう、かれこれ1年は買ってないかな?
そんな事件が起きる前までは「今の冷凍食品って結構、美味しくて栄養もあるのよね~」な~んて、主婦の間じゃ話てたのに・・・
投稿: kana | 2008年11月12日 (水) 20時03分
> たまごさん
私もね、最近デビューよ!
沖縄の定番品らしくて、ハワイなんて
必ずと言っていいほど、ほとんどの家に
保存しているんだとか!
作り方は、いろいろだけどそのまま焼くだけでも良いから楽♪
でもって、メインにできちゃうのがうれしいかも!
パンにもご飯にも!
炒め物もやったよ、炒め物だと魚肉ソーセージみたいだけどね・・・
今度、是非食べてみて!
ネットでもいっぱいのってるよ。
投稿: kana | 2008年11月12日 (水) 20時09分
kanaさ~んめっちゃ美味しそうなお昼ごはんばかりでいいですね~~
最近私ちょっとしたお仕事を始めたのですが思いのほか忙しくお昼はおむすびを持っていっても食べるのを忘れ、帰宅してから食べたりしちゃったりすることもあったり… です~
でも忙しい中のお昼のひと時って癒されますよね~~ 私ももう少し慣れたらそのひと時を味わうことができるのでしょうか…???
kanaさんは謙遜しているけれど、妹さんに負けず劣らずkanaさんのお弁当とっても美味しそうですよ~
私心の底から食べたいです~~
職人さんたちいいな~ (*^。^*)
投稿: もこ | 2008年11月13日 (木) 22時32分
kanaさんのお弁当でよく出てくる十六穀米





身体に良さそうで、それに美味しそう
いろいろな香りと歯ごたえが楽しめそうなご飯ですね
それと…スパムにぎり
私も気になってたの~、スパム
一度食べてみたいなって思っていたのです…kanaさんの真似しておにぎりにしてみようかなあ~、どきどき
カップご飯やサンドイッチももちろん美味しそう

してますね~、kanaさん
オシャレだわ~
お弁当作りをエンジョイ
投稿: かな | 2008年11月14日 (金) 15時56分
> もこさん
あ~ら~
(おばん)
もこさん、お仕事始めたの? どんなお仕事かな~?
すんごい興味シンシンだわっ!
えっ? おむすび持っていっても忘れちゃうくらい忙しいの?
それは、大変だわね?!
せっかく作ったのに、家に持ち帰りで食べるはめになった時って
何だかむなしくなるよね~。
しかし、昼抜きで働くはどうかと思うよ。
もこさん、程々にした方がいいよ。
私のこんなお弁当で良いなら、もこさんの職場まで出前に
行きますよ~ん!
その時は、言ってくださいな~!ヽ(^o^)丿
投稿: kana | 2008年11月15日 (土) 12時03分
> かなさん
前にもお話したけど、この16穀米は「奈美悦子」さんのオリジナルなんだけどひとつひとつ袋に均等に入ってるのが魅力かも!
一袋にかなりの量入ってるから一瞬お高いかな?って思うかもしれないけど、結構もつよ!
母も試食したら、すごい美味しいってびっくりしてたよ。しかも、そのまま食べても十分美味しいの。他に「塩」ってテーマのもあるんだけど、それもなかなかです。
でも、定番のが一番お得かな。
スパムも、沖縄とハワイで定番と昔から人気だったでしょ? やっと買って食べたらこれもなかなかでした!
急いでるときのお弁当とか、ちょっとしたおやつ感覚でもGOODかも!
子供にすごい好評らしいよ!
ただ、ちょっと塩分があるからムスビのときはあまり分厚くしない方がいいかも。
減塩タイプもあるらしいから、その方が人気みたいよ。
是非、おすすめです~!
ハンバーガーにも定番らしいです!
投稿: kana | 2008年11月15日 (土) 12時12分
鍋にスパムを入れるのは、韓国で「部隊チゲ(プデチゲ)」という鍋料理があってそれに入ってるの。
美味しいよ。
あと、フライパンで焼いてからおにぎりにしても良いみたい。
焼いたスパムとご飯の間に卵焼きをはさんでも良いね。
投稿: ひろ | 2008年11月17日 (月) 00時11分
おひさですぅ♪
仕事がやっと一区切りして遊びにきましたよ♪
相変わらず美味しそうなランチですね!
私のランチはほとんどおにぎりonly(苦笑)
節約っていうか、手抜きっていうか・・・
息子は給食で栄養取れてるし、私とオットは
メタボまっしぐらだし・・・(笑)
おにぎり位が丁度良い! ← 言い訳
投稿: まちゃみ | 2008年11月17日 (月) 10時17分
なかなかコメント出来ずすみません・・・
kanaさんのお弁当って本当においしそう♪
もしかしたらJr.にもこういう風にかわいくしたら
食べてくれるかな・・・
と思いピックを買いました(笑)
店頭にはいろいろとありましたが
Jr.はドラえもんのキャラクターがついたものを欲しいと言うので^^
しかしJr.がピックを使って食べれるおかずって何かな・・・
ん〜〜・・・悩みます・・・
投稿: あこいち | 2008年11月17日 (月) 14時21分
> ひろさん
わざわざ教えてくれてありがとう~、ひろさん(^○^)うれしいよん
へぇ~、スパム入りで元々名前まで付いちゃってお鍋としてあるの?
びっくり! どんな風になる?
何か、ソーセージ感覚で行くとふやけちゃいそうだけど・・・違うのかな?
お湯の中のスパム・・・全然、想像つかないな~。
そうだね、今度はフライパンで焦げ目つけてからご飯に巻いてみよう!
卵も入るって、何かすんごいご馳走にみえるでしょうね~
投稿: kana | 2008年11月17日 (月) 20時12分
> まちゃみさん
おひさでーす!元気ですか~?
私も、たまにまちゃみさんとこ遊びにいってるものの読み逃げばかりでごめんなさい!
まちゃみさん、お仕事いつもお忙しそうだもんね! 私と違って、バリバリって感じよ!でも、あんまり無理はしないでね!
私も実は、ここんとこおにぎりが多くなってるよ。
でもいいんだよ~、作るだけえらいじゃん!って^^;
そうそう、給食ってほんと助かるよね!
)
一日一回でも、毎日なら栄養のあるもの食べてくれてればお母さんは、安心よね、手抜きができて・・・(私の本音
投稿: kana | 2008年11月17日 (月) 20時15分
> あこいちさん
あら~、あこいちさん、元気でしたか?
最近、いろいろと忙しそうだったから心配してました。
でも、元気そうで何よりです!
Jr.くんは、ドラえもんが好きなのね?
ふふ・・・かわいい~!
でもさ、結構子供だからってだませないのよね、Jr.くんったら頭がいいのよ。
でも、きっとアンパンマンとかドラえもんのお顔を作ってあげたら、喜んでいっぱいたべちゃうじゃない? あこいちママ、がんばっよっ
投稿: kana | 2008年11月17日 (月) 20時18分
更新はマイペースで全然いいと思いますよ~
やっぱりお仕事とかいろいろお忙しいしね。
お弁当、私に爪の垢を飲ませてください
本当にすごいです!!(゚ロ゚屮)屮
わが夫も会社ので注文する仕出し弁当は500円する割に食べるものがあんまりないと言うので、極力お弁当をつくるようにしているのですが。。。
こんなに凝ったのつくったことありまっせん
彩りも茶系オンリーになっちゃったり、冷凍食品のお世話になったり。
それでもお弁当あると助かると言ってくれる夫です(´;ω;`)ウウ・・・
投稿: コバヤン | 2008年11月23日 (日) 13時33分
> コバヤン
あら~、コバヤンご返事が遅くなっちゃいました^_^;
ほんと、続かないと言うかルーズな私です。
コバヤンは、いつも家族みんなに一生懸命ですよね~!いつもいつも私、尊敬してるんですよ。
なんと言っても、ご主人と仲の良いのには本と羨ましい限りです。
ご主人が助かるって言ってるコバヤンの手作りお弁当、気持ちすんごいわかるな~。
ってご主人に伝わってるんですよ!
私のなんて、味は保障できませんよ
コバヤンのは、愛情タップリィィ~
あらあら・・・私ったらいったい何が言いたいのかわからなくなってますね・・・
すんまへん
投稿: kana | 2008年11月26日 (水) 01時42分